通信販売課 リーダー
入社 | 13年目 |
部署・役職 | 通信販売課 リーダー |
前職・キャリア | BTOパソコンメーカー通販担当 |
通信販売課のリーダー:林さんに、通信販売の仕事内容について、うかがいました。
Q.1 通信販売課のお仕事とは?
通販事業はもともと現代表の渡辺が始めたもので、最初は在庫があるカー用品から始まって、その後在庫を持たないドロップシッピングという方法(販売のみを担当し、メーカーさんからお客様へ直送してもらう通販スタイル)があるんですけど、それが始まってから家具、雑貨、細かいものでいうと花の種とかもあります。
個人的には、商品登録や、ちょっとウェブの方も触るので、バナーを作成したりだとか、HTMLをちょっと触ったりだとかっていうところまでやってます。
Q.2 通信販売の仕事に向いてる人は?
私はすごい電話が苦手なんですけど、お客さんと喋るのが好きな人はもしかしたら向いてるのかもしれないです。ただ、電話対応とかで、時折クレームで強く言われたりすることもあるので、メンタルが弱い人とかはちょっと難しいかなって思ったりもします、正直。
最近は楽天もヤフーも、チャットでお客さんとやり取りができるようになってきたんで、以前に比べたらずいぶん減りましたが、もちろんこちらの不備…例えば初期不良などもありますから、正しくお客様に不利益のないよう、気持ちを察して対応する事も大切な業務ですので。
Q.3 通信販売の仕事のやりがいは?
今自分は部門のリーダーとして、スタッフを見る立場になるのですが、やっぱりレビューとか、スタッフの電話対応が良かったとか、メールの返信もすごい内容が良かったとかっていうのを見かけると、すごいいい対応してくれてるんだなぁっていうのはすごい思いますね。自分のデスク前でパートさん3人にやってもらってるんですけど、日々の業務の中でそういう褒めの言葉を、レビューとかで見かけるとちょっと嬉しい気持ちにはなります。
Q.4 個人的な目標は?
人生の目標はお花とか植物が好きなんで、そういう仕事に就きたいなとは思ってますけど、でもやっぱり今の仕事も嫌いではなくて、好きなんでどっかでこう植物とか。花とかの販売。そういうのに関われたらいいなって言うのがあります。
Q.5 求職者の方へひとこと
すごく明るくて雰囲気がいい楽しい会社です。ぜひ一緒に働きましょう。